自動売買入門
お世話になっております。美優香です。 今回、私の奮闘記を綴った「自動売買入門」を書かせていただきましたが、アクセスを簡単にするために、「インデックスページ」を設けておきますね! ・自動売買入門その①「証券会社の口座開設」 ・自動売買入門その②「…
お世話になっております。美優香です。 ここまでの説明内容では、VPS サーバへのアクセスについては 、WindowsPCか、Macが必要ということになります。しかし、外出時にポジションを確認し、裁量決済・EA の停止・再稼働を行いたいシーンも発生すると思います…
お世話になっております。美優香です。 前回までの記事でEAでの自動売買を開始するところまでは終わりました。そこで、今回は私が実際の相場に合わせてEAをどのように運用しているかについて、書かせていただきますね。 実は、ここは本当に意見の分かれると…
お世話になっております。美優香です。 前回までの記事で EA の稼働手順は終わりです。週の途中に EA の稼働を中止したいときは、MT4 の画面上にある「自動売買」ボタンを押して下さい。すると全ての EA の稼働が停止します。チャート右上のスマイルマークが…
お世話になっております。美優香です。 今回はEAの設置の説明に入っていきますね! ここでは、一例として、EA「SilverCoyote(ドル円 1 ロット専用版)」の設置方法を解説します。1度やり方を覚えてしまえば、他の EA も基本的には同じ手順なので、一例として…
お世話になっております。美優香です。 今回は前回に引き続き、MT4のインストールの説明をしていきますね 1 MT4 クライアントのダウンロード 自宅 PC で下記 URL にアクセスし、MT4 のファイルをダウンロードします。 (今回はFOREX EXCHANGEさんで進めてい…
お世話になっております。美優香です。 証券会社の口座開設・VPSサーバの契約・EAの購入が済んだら、運用環境を整えていきます。ここでは、ABLENETさんのサーバを契約したことを前提に説明していきます。 Windowsの機能、「Windowsアクセサリ」内の「リモー…
お世話になっております。美優香です。 証券会社の口座開設・VPSサーバの契約を終えたら、次はEA(エキスパート・アドバイザー)を購入します。 MT4上でFXの自動売買を行うためには、EAというプログラムが必須です。これは自作することもできますが、初めて…
お世話になっております。美優香です。 今回は、VPSサーバ(仮想専用サーバ)の契約について説明していきます。これは、MT4を常時運用し、自動売買を行うために必要なサーバです。トレーダーはサーバ提供会社に月額料金を支払い、これを借りることになります…
お世話になっております。美優香です。 実は、私がFXを始めた経緯はかなりのレアケースなんです。というのは、友人が「自動売買をやっている」と話しているのを聞いて、私もやりたいなと思ったのが始めるきっかけだったので、裁量トレードはせずに、いきなり…