お世話になっております。美優香です👩
今週一週間のトレードを終えましたので、トレード報告を、させていただきます。
今回も最初に通過強弱チャート(Currency Strength Chart)を確認します。
今週は22日から、財務省による円買いドル売りの為替介入(外国為替平衡操作)が行われましたね💵💴
ニュース記事は「こちら」
具体的な金額等については、後日財務省のウェブサイト上で公表されます。
これの影響で22日からは急激な円高が進みました。
そこで、まずは裁量トレードの報告からさせていただきます。
私は長期的な円安トレンドを見込んでトレードをしているので、今回の為替介入についてはマイナスの影響を受けました。
先週末の純資産が¥1,183,948だったので、
1114634-1183948=69,314
ということで、直近一週間については¥69,314のマイナスになりました。
しかし、日銀による異次元的金融緩和の出口が見えたわけではないので、長期的な円安トレンドは続行すると予測しています。
今後も為替介入はあるかもしれませんが、効果としては限定的なものだと思います。一時的に500pipsを超えるリバウンドがあったとしても、長期の時間足で見たときは「押し目」にしかならないかなと。
ということで、今後も今のポジションは維持し、新たなポジションも積極的に取っていこうと思います。
こういうときに、スワップ金利が多くもらえるのは精神的に助けになります。「みんなのFX」さん。頼りになりますね(*´ڡ`●)
次に、自動売買のトレード報告をさせていただきます。
先週末の有効証拠金が¥874,893だったので、
996121-874,893=121,228
ということで、収支は¥121,228のプラスでした。
これは純粋に運が良かっただけですね💦EAがいい感じに円高トレンドの波に乗ってくれました🌊
2口座合計で200万円の原資が¥2,110,755まで増えたので、このまま波乗っていきたいです!
直近一週間の稼働EAとlot設定は下記のとおりです。
実は、少し思うところがあり、自動売買については来週から証券会社や資金量、稼働EAを全て1から見直すことにしました。詳しい内容については、週末の間に別の記事でUPさせていただきますね!!
では、長文お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
皆様よい週末をお過ごし下さい!