MIYUKAのFX自動売買トレード日記

EAで自動売買FX💹まったり投資生活♪

💵💶💷💴【お金】とは、なんなのか~その②~💴💷💶💵

 

 

こん◯◯は、美優香です。

 

 

先回の記事では、貨幣観は人によって異なり、様々な理論があるのをご紹介しました。ただ、私の説明だけでは不十分なところも多いと思いますので、今回は各理論を提唱している代表的な方々を、紹介させていただきますね。

 

 

因みに、この記事も引き続き「L'Arc~en~Ciel」の名曲、「What is love」を聞きながらまったり書いているので、何を言っているかわからなくなっても、許してくださいね💦

 

 

www.youtube.com

 

 

それでは、行きましょう!

 

 

財政均衡至上主義者

 

 

こちらはもう、Twitterでも大活躍されている、藤巻健史先生を紹介させていただこうと思います。こちらの動画をご覧頂くと、わかりやすいと思います。

 

www.youtube.com

 

 

本も出版されているので、詳しく知りたい方はこちらを御覧ください。

 

 

 

②リフレ派

 

 

こちらは、上念司先生を紹介させていただこうと思います。

 

www.youtube.com

 

 

YouTubeでリフレ政策について詳しく解説してくださっています。

 

 

上念先生は体系だった書籍を出版されているので、詳しく知りたい方はこちらも是非御覧ください。

 

 

 

③現代貨幣理論(MMT)提唱者

 

 

こちらは、三橋貴明先生を紹介いたします。

 

www.youtube.com

 

三橋先生はMMTの入門書を出版されています。ご興味のある方は、是非(*´ڡ`●)

 

 

 

 

で。。。当然。。。

 

 

「結局あなたはどの理論を採用するの?」

 

 

って話に、なりますよね。。。(^.^;

 

 

正直なところ、今の段階では3つの理論それぞれに正しいところがあって、どれか一つに絞ることはできないと思っています。

 

 

経済は生き物。しかも、それを動かす人間も、生き物です。

 

 

【愛】と同じく【お金】を完全に定義づけるというのは、不可能なんじゃないかな?と、思っています。

 

 

でも、だからこそ、常に自己研鑽。勉強を続けることが、大切だと、思っています。

 

 

では、長文お読みいただき、ありがとうございました!